軍刀を処分するにはどうしたらいい?

軍刀を処分するにはどうしたらいい? 甲冑・刀剣の処分方法

軍刀の処分をどうしたらいいのか困っています。無暗に持ち歩くこともできないので、安全かつスムーズな方法を教えてほしいです。

この記事はこんな疑問を抱えている方が対象。

筆者はこれまでにさまざまな刀剣処分に携わってきました。

この記事を書いた人
松吉

人形供養がわりと身近な環境で生活をしている松本市民です。これまでに沢山の人形供養と処分・遺品整理に携わってきました。このブログではその経験を包み隠さずシェアしていこうと思います。

【当ブログ記事の信頼性】
①:筆者の人形供養と処分・遺品整理に携わった歴は10年(現在進行形)
②:骨董品収集と取引歴は15年以上
③:人形供養と処分・遺品整理に関する情報を日々リサーチしている

松吉をフォローする

その経験からいうと、軍刀の処分方法としておすすめなのは「警察に破棄してもらう」か「寄贈」「買取」の3種類です。早い話が完全に破棄するか、手放すかの2択になります。

軍刀は歴史的価値や美術品としての価値から、所有者にとって大切な品物になることが多いです。しかし、何らかの理由で処分する必要が生じた場合、その方法に困ってしまうもの。

この記事では、そんな軍刀を処分する方法についてまとめました。

どのように手放せばいいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. まずは軍刀における「法律」と「処分方法」を把握する

軍刀を含む刀剣類の取り扱いは、法律で厳しく定められています。

軍刀をはじめとする刀剣類(本物)の所持または売却には、銃砲刀剣類の登録証が必要です。また刀剣類は危険物に該当するため、粗大ごみとして捨てることができません。

したがって、軍刀の処分は大きく分けて以下の3種類から選択することになります。

処分方法内容
警察に破棄してもらう警察署の生活安全課に連絡し「破棄手続き」を行えば、無料で処分することができます。ただし、軍刀は二度と戻ってこないので慎重に検討しましょう。
寄贈軍刀を必要としている施設や団体に寄贈すれば、比較的スムーズな処分が可能です。ただし、条件の話し合いや贈与税などに注意する必要があります。
買取買取業者に依頼すれば、軍刀を買い取ってもらうことが可能です。価値のあるものは高価買取を期待できます。ただし、取引には登録証が必要なことと、必ずしも売れるとは限りません。

まずはあなたがどういった手放し方をしたいのかを明確にしましょう。

ただし、軍刀に想像以上の価値があるかもしれないので、破棄を選択する場合でも一度は買取業者から鑑定してもらうことをおすすめします。

2. 軍刀を処分する前に鑑定してもらう

軍刀は歴史的価値や美術品としての価値を持っている場合があります。処分する前にその価値を正確に把握することで、正しい決断をくだすことが可能です。

破棄をするにしても買取を依頼するにしても、まずは軍刀を鑑定してもらいましょう。

 軍刀を鑑定してもらう手順

  • ①:軍刀の鑑定に強い専門業者を探す
    信頼できる軍刀を専門とした業者や骨董品店を探しましょう
  • ②:鑑定を依頼する
    軍刀の状態を正確に評価してもらい、価値を把握します
  • ③:然るべき処分方法を選ぶ
    破棄するのか売却するのか決断します

3. 軍刀の処分方法を選ぶ

鑑定結果に基づいて、軍刀を処分するに最適な方法を選びます。

方法は大きく分けて3つがあります。

破棄警察で「破棄手続き」を行うのが一般的です。手続きを踏めば、無料で処分することができます。
寄贈寄贈は博物館や学校など、軍刀を教育的または文化的価値として保存してくれる場所が最有力候補です。
買取刀剣を専門にした買取業者を利用すれば、正当な価格で売却できます。一定以上の価値があるものなら、高価買取される確率が高いです。

筆者としては「買取」をおすすめします。
ただし、軍刀の処分方法は3種類だけではありません。

以下の記事でくわしく解説しているので、あなたに合った最適な処分方法を見つけ出してください。

刀剣の処分方法まとめ
刀剣の処分方法についてまとめています。刀剣は危険物なので一般的なごみとして処分できません。また買取を希望する場合は「登録証」がないと売買することができないので注意が必要です。

4. 実行に移す

あとは処分を実行するだけです。

決断した軍刀の処分方法に基づいて、手続きを進めましょう。

  • 廃棄する場合
    警察の生活安全課に連絡し、軍刀を破棄したい旨を伝えます
  • 寄贈する場合
    関連する機関や専門家と連絡を取り、必要な手続きを行います
  • 買取を依頼する場合
    軍刀の買取を専門にする業者に査定を依頼します

それぞれ手続きや書類の提出が必要な場合があります。

スムーズな処分を目指すためにも、一連の流れについて確認しておきましょう。

軍刀の処分に関するQ&A

軍刀の処分に関するQ&Aについてまとめました。

情報収集や問題の解決にお役立てください。

Q1:軍刀が出てきたらどうすればいいですか?

A:自宅から軍刀ができた場合は、速やかに警察署に連絡しましょう。持ち運んだり移動させないかぎりは、罪に問われることはありません。

まずは管轄署の生活安全課に連絡してください。

Q2:軍刀は登録できないの?

A:軍刀が登録できるかどうかは、以下の条件がポイントになります。

登録できる刀剣は、水減し、折り返し鍛錬、焼き入れといった真正の製作法による日本刀刀剣であり、かつ銃砲刀剣類登録規則第4条第2項の各号に合致する刀剣であり、これによらないものが登録できない刀剣となります。

引用:よくある質問

Q3:錆びた刀の処分はどうしたらいい?

A:錆びた刀の処分は、修復が困難なものなら警察での破棄を。修復できる可能性をもっていたり、価値が見込めそうだったりするものは買取査定に出すといいでしょう。

買取業者のなかには、錆びた刀でも買い取ってくれるところがあります。

 詳細記事

錆びた刀を処分するにはどうしたらいい?
錆びた刀を処分するにはどうしたらいいのかまとめています。錆びた刀は警察署に破棄してもらうか、日本刀の専門店に依頼して「修復」や「買取」を検討することも可能です。あなたに合った処分方法を選びましょう。

まとめ

軍刀の処分について解説しました。

重要なポイントをおさらいします。

  • 軍刀の処分方法は「破棄」「寄贈」「買取」の3種類
  • 処分方法は軍刀を価値を把握してから決める
  • おすすめは「買取」

軍刀は単なる刀剣ではなく、歴史や文化を伝える貴重な遺産です。処分にあたっては、その価値を尊重し、適切な手段を選択しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました